仕事探しに悪戦苦闘していた子持ち主婦が、あるサービスに無料登録してわずか1ヵ月後、誰もが知ってる大手企業の事務で働いていた
主婦が仕事を探すことって
そう簡単ではないですよね。
この年になって新しい仕事が見つかるのか
考えただけでも不安になります。
あなたの悩み、もしかして私と同じかも、
たとえば一歳児の子がネックになり、なかなか雇ってもらえないことや、
できるだけ収入が高く土日祝日休みや定時で帰れる仕事がいいみたいなことで悩んでいませんか?
私の経験から言えることは、
一人で悩んでいるうちは結局何も解決しない、ということです。
だったらどうすればいいの?
主人や知り合いに相談してもたぶん解決しないでしょうね。
そんなときは専門の方に任せてみるのが一番早い解決方法です、
最近では女性や主婦のための仕事探し専門のサイトがあります。
以前の私も同じことで悩んでいたからよくわかるんです。
将来のことや子供のことを心配しすぎて一人で思いつめていたこともあります。
さあ今からでも遅くはありませんよ、
私も登録した派遣会社を使ってみませんか?
登録したからといってあなたに不利になることは何一つありません。
自分一人では決して見つからない仕事だって紹介してくれますよ。
もしあなたが今の悩みをそのままにしておいたとすると、
将来きっとあなたは家にいるだけだと、ストレスがたまるなんてことや、
お金の都合で保育園に通わせられなくなるなんてことにもなりかねないですよね。
でもその悩みを解決できたとしたら
転勤族なのに仕事がすぐに見つかるし辞められるし時給も高いし有難いみたいなことや、
子持ちでも選べるくらい働ける場所があって助かった!みたいな明るい未来があなたを待っているにちがいありません。
だからこそもしあなたが一歳児の子がネックになり、なかなか雇ってもらえないことや、
できるだけ収入が高く土日祝日休みや定時で帰れる仕事がいいことで困っているなら
私からは女性専門の派遣会社に登録しておくことをおすすめします。
仕事への価値観が変化してきてる!?現役派遣社員のあまり言いたくない本音とは
私が派遣会社で仕事をした体験をお話ししますね
生活にゆとりができメリハリが増え緩急がつけられる日々に満足しています
簡単なプロフィール一児の娘がいる3人家族であり夫は小売店で販売員の職をしていて、
私は派遣業で働くことになりました。
仕事をすることになった理由子供も育ってきて保育園に通うようになり、
私は少し手が空くようになりました。
時間が少しもて余るようになりましたが、
フルタイムで働ける労働時間的余裕はありません。
家事などもこなさなくてはいけないですし、
突発的な仕事なども増えるでしょう。
そういったことから自分が働きやすい時間で働ける派遣があるのであれば働いてみたいと思ったのです。
昔は派遣業といえばフルタイムで働くのが当然でしたが、
今はそういった垣根が取り払われ、
時間的拘束がなくとも短いスポットで働くことができるため仕事をすることにしたのです。
どのようにして派遣会社を探したのかまだ派遣業でも昔のように9時間拘束8時間勤務の労働形態を主に取り扱っている派遣業者が多かったので、
時間的に午前中は余裕を持って家事に専念でき、
かつ、
夕方で仕事が終われる仕事を取り扱っている派遣会社を探しました。
インターネット上でそういた時間的少々クセのある時間帯で働ける派遣業を探すと見つかりました。
派遣会社の対応を詳しく教えてください長時間働いてほしいという旨をこちらに伝えてくることが多く、
渋々ですが短時間でも働ける仕事場所を探していただけました。
対応としてはやはり長時間働いてほしいという願望を事あるごとに出されていた。
そんな対応でした。
仕事をするようになって変わったことは何ですかやはり一番大きな変化は収入があることで、
将来的に少し貯金が出来ることができました。
毎月支払っていた家のローンが1万円多く支払うことができ、
完済日がこのままいけば、
数年単位で短くなるという見込みが出られそうです。
また5000円ずつですが娘の将来の学資保険に当てられるといった将来に対してお金を振り分けることができます。
こういった金銭的余裕が生まれるので、
心にもう少しユトリが持てました。
また日々の生活でのメリハリが増え、
最初は少々疲れましたが緩急のある日々を送ることができました。
家族はどう思っていますか最初は夫は家事など家の中の業務がおろそかになるのではないかという不信感があり、
そういったことを危惧していたのは事実であります。
しかしながら朝から晩まで働くということは私はしませんでしたので、
そういった長時間働いてしまうことによる家の家事がおろそかになったり、
家の中が散らかったり、
洗濯物が増えたりご飯が簡素になってしまったりすることはありませんでした。
午前中は家事に専念し夕飯の準備をしながら仕事に出かけると言ったきちんとお家の家事をこなしつつ、
家事を最優先に置きながら、
仕事ができたので夫は文句は言っていませんし、
むしろ緩急がつけられた私の生活に納得してます。
今のあなた、他にもこんなことで悩んでいませんか?
- 子供が小さいため、融通の聞く業務形態のところを希望したい
- どうせ働くなら、これからのためにも給与が高いところがいい
- 将来は正社員を目指しているため、それに繋がるような仕事をしたい
仕事への価値観が変化してきてる!?現役派遣社員のあまり言いたくない本音とは
今の仕事が見つからなかったらと想像するだけで怖くなります (>o<)
きっともっと深刻なことになるかも・・・
- 出産・子育てで社会と離れてしまうと、仕事や社会に急速についていけなくなくなる
- 少しでも貯蓄を増やさないと、マイホームが夢で終わってしまう
- 短時間労働できる職場を探すのは自分には限界がる
子育てがあるため、土日は休みになる職場で働きたい私が、とあるサービスに登録をしただけで、勤務形態に融通がきく仕事を簡単に見つけられたワケとは
今の仕事があるおかげで我が家はなんとか幸せに生活できています
あなたにも頑張ってよかったと思える日が来ますから!
- キャリアを磨くことができるため、将来は正社員として採用される可能性もある
- 派遣社員は契約上にない仕事を頼まれることがほとんどないから、つまらない反面ストレスも少ない
- 人間関係にそこまで気を使う必要がないのが気楽
それでも主婦が外で働くのはやっぱり大変なことだとわかりました・・・
このようにどんなことにもデメリットもありますが・・・
- 契約期間中は辞められない
- 契約の範囲内でしか、仕事をさせてもらえない
- 正社員との業務範囲の違い
でもでもやっぱり仕事が見つかってよかったと実感できました!
でもやって良かったと思えるメリットの方が多いかも・・・
- 将来的なビジョンの相談にのる派遣会社もある
- キャリアを活かした仕事を選べる
- 資格がなくても、未経験可の職種も紹介してくれる